くびれがしっかりついたブリオッシュを目指して! [ブリオッシュ作り2回目]
今日はブリオッシュ作り2回目。
昨日作ったブリオッシュは、左右どちらかに傾いた、くびれのないブリオッシュでした。。
〇関連記事⇒ ブリオッシュ成形の失敗と反省。[ブリオッシュ 1回目]
さて、今日はどうなるでしょう。。。
スポンサーリンク
[adsense]
【今回工夫したこと】
[材料]
・材料のバター、牛乳を冷たいまま使用した。
いつものクセで、生地をこねるときに混ぜる牛乳を35℃、バターは指のあとが付くくらい温めて混ぜていましたが、
生地がものすごくベタベタになったため、今回は冷たいまま加えてみました。
前回にくらべてこねやすかったです(^-^)
・牛乳の量を減らしてみた。
小さじ1杯ほど減らしてみました。(あんまり変わってない?)
[こね]
・ひとつにまとまるくらい、こね続けたこと。
生地が前回よりもこねやすく、たたきごねを多くして、まとまるくらいまでこねてみました。
今回のこねあげ温度は24,4℃。
[成形]
・打ち粉を多めに使用。
打粉を多くすることで、生地が手につきにくく、成形しやすかった。
・頭、首、胴体を作ったあと、首をひねる。
文章だけみると怖ッ。。笑
ブリオッシュ成形の話ですからねっ!(;´∀`)
とにかく首を細くすることを意識して、首をひねってから、型にいれてみました。
参考にした動画はcuocaさんの動画。
クオカショップ はお菓子やパンの材料、道具を販売しているショップです。さまざまな材料を扱っているので、眺めているだけで
パン作りのアイデアがわいてきそう。。。
スポンサーリンク
[adsense]
2回目のチャレンジ!
成形
1回目のときよりは、うまくいった、、、かな?
焼き上がり
また、ひよこっぽい形になってる!!(T_T)
型にいれた時、首が頭部分に押しつぶされて、なくなるのが原因、、なのかな?
もっと胴体部分の溝を深くしないといけないのか。。。。。
うーーーーーーーーーーん。。
工夫が必要なようです。
ブリオッシュ作り、まだまだ続きます!
では、今日もありがとうございました。