庭作り 芝生の根ストッパーを打ち込む


今日もいい天気でしたねー。
先ほど長野から帰宅した、たけし一家です。
今日は半日、車の中。
中央道が渋滞して、ノロノロ運転で、、、。
腰が、、腰が痛くなりました。

帰りの渋滞は大変でしたが、長野県は自然豊かで、、。素晴らしい連休を過ごしてきました!(^ ^)
帰ってきたばっかりですが、また行きたい!

いつか長野の旅行についてブログでご紹介できれば、、なんて思っています(^ ^)

 
 
■DIYのログ小屋キットにご興味のある方は、こちらもご覧ください^o^↓

 
 

さて、今日は先日行った芝生の根止めの話です。
2年前に植えた芝生が、最近根を伸ばしてきました。

このままだと、花壇予定地や家庭菜園まで進出してきそうな勢いなので、その対策。

コレを使います。

芝生の根止め  ストッパー

『芝生の根ストッパー』

ホームセンターの芝生売り場や芝生お手入れグッズのそばに置いてあります。

お店によっては、バラ売りしているところもあり、必要な枚数だけ購入することも可能です。

芝生の根ストッパーを地面に打ち込むと、芝生の根がここでストップしてこれ以上、進出してきません。

打ち込むときは、木槌やゴムハンマーがベストです。
カナヅチだと、ストッパーが割れてしまう可能性があります。

打ち込む地面が固いと、なかなか地面に入っていかずに、時間がかかる&何度もハンマーで叩くので、ストッパーが割れることも。

なので、ストッパーは多めに用意しておいたほうが良いです。

結構、芝生の根は剥がすのが大変なので、芝生を植えるのと同時に対策をしておくといいですよ。

 
 
■DIYのログ小屋キットにご興味のある方は、こちらもご覧ください^o^↓

 
 

我が家は
「いつか、そのうち、、、。」
やっていなかったので、今、一部ですが芝生を剥がすのが大変。。。

芝生  芝生の根止め  ストッパー

(まだ作業途中です。)

がんばります!

連休中、ずっと家を空けていたので、明日は荷物の整理と、掃除。庭の雑草抜き。あと明後日用のパンを焼いて、、、。

徐々に普段の生活リズムに戻さなければ。

では、今日もありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
 
 
■DIYのログ小屋キットにご興味のある方は、こちらもご覧ください^o^↓

 
 

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA