薬嫌いな子どもに。粉薬を飲ませるのに便利なスプーン。
今年も風邪が流行る季節になりました。
息子が通っている幼稚園でも咳をしている子どもが何人も。。。
我が家も子どもが風邪をひいて、それが親にうつり、また子どもが風邪をひく、、、といった
風邪のスパイラルに陥ってます。
[adsense]
小児科にいくと、咳止めや鼻水止めといった粉薬を処方されますが、
粉薬、どのように飲ませていますか?
特に月齢が小さい赤ちゃんだと
「べぇ~~。」と出してしまうことが多いですよね。
我が家では、粉薬を大きいスプーンにいれ、水を数滴混ぜて、粉薬を水で溶いたものを飲ませていました。
でも、お薬が嫌いな子どもだと、飲ませるのは大変!!
息子はまさにそのタイプ。
最近は諦めて(?)なんとか飲めるようになりましたが、
昔は薬が嫌いで飲ませるのに苦労しました。
水で溶いた粉薬をスプーンで口元に運ぶと、手で払われてこぼれたり。。。
せっかくの薬が無駄になることも何度か。。
薬を飲ませようとすると凶暴化するお子様に困っているママ、パパへ、
我が家で子どもにお薬を飲ませる時に使っているスプーンをご紹介します!!!
本来、赤ちゃんが離乳食のときに使うスプーンですが、
このスプーンが粉薬を飲ませるのにちょうどいいんです!!!
アマゾンはコチラ⇒コンビ テテオ teteo
楽天はコチラ⇒コンビ teteo(テテオ)
一番大きいスプーンは、『コップスプーン』
このコップスプーンの魅力はなんといっても、その深さ。
深さがあるので、飲ませる時に手で払われてもこぼれることは少なくなりました。
また、深さがあるので粉薬と水を混ぜやすい(^-^)
飲ませる時は、コップのようにスプーンの淵に口をつけて飲ませています。
セットの『モグモグスプーン』は、コップスプーンの中で薬を混ぜるのにちょうどいい、少し小さめのスプーンです。
粉薬を水に溶くとき、水がドバっと入って飲む量が増え、子どもに嫌がられた経験はありませんか?
この小さなモグモグスプーンを使って水を入れれば、水の量も少しずつしか入らないので、
薬がシャバシャバになるといった失敗は少なくなりました。
月齢が小さな赤ちゃんの場合、水を少なめにしてバター状に練ったものを口に入れるようにすれば、吐き出される心配も減りますね。
[adsense]
もし、お子様に粉薬をうまく飲ませることが出来ずに困っている方はいかがでしょうか。
もちろん、離乳食用のスプーンとしても使いやすいスプーンです。
我が家では、離乳食を卒業した今でもずーーーーーっと粉薬用のスプーンとして活躍しています(^-^)(6年位?)
早く風邪がよくなりますように。
では、今日もありがとうございました。