今から少しずつ。年末の大掃除をラクにする方法。


もう11月。。。。

毎年この時期になると思うことですが、
一年はあっと言う間ですね。

これからだんだん寒くなって、
動くのが億劫になる時期です。

毎年最後にやってくる、年末の大掃除。

皆さんは、どうしてますか?

 

[adsense]

 

年末の大掃除は江戸時代に始まった『煤払い』が始まりだと言われています。

昔は囲炉裏で薪を燃やしていたので、その時にでる煤を掃除したそうです。

 

また、年末の大掃除には意味があって、

新年に綺麗な住居で気持ちよく神様をお迎えするため

・来年の豊作を祈る意味

という2つの意味があったとか。

 

 

 

・・・とはいっても、

寒くなってくると水を使っての大掃除は辛い!!

水は冷たくて、手はガサガサになるし、、、。

「やりたくないなー」って思うのは、私だけではないはず。。。

 

そんなことを思っていたら、ある人から、

 

 

『大掃除は、一度にやろうとすると時間もかかるし大変だから、

11月の天気のいい日に少しずつ進めていくと、年末に慌てずにすむよ。』

 

ということを教えてもらいました。

 

確かに、天気が良くて、暖かい日は水を使った掃除も辛くはないですよね。

a0005_000480

 

年末の大掃除を少しでもラクにするために、始めました!

 

大掃除は、普段あまり掃除をしないところを重点的に掃除すると良いですね。

例えば、冷蔵庫の中、裏側、換気扇、シーリングファン等。。。

 

 

まずは、シーリングファンの掃除です。

我が家のシーリングファンは365日24時間運転。

普段、掃除をしないところなので、気にはなっていましたが、まさか、あんなに汚れていたなんて…!!!

 

スイッチを切ってみたら、、、、

img_3170
(汚写真のため白黒加工)

羽の端部分に、ホコリが溜まっています!!
黒い羽も全体的に、うっすら白っぽい。。。

ファンが回っている時は全く気が付きませんでした。。。

 

脚立を持ってきて、雑巾でキレイに拭きとって、、、、。

 

※高いところの作業は、うっかり足を滑らせて転倒、、なんてことのないようにお気をつけ下さい。

img_3172(キレイになりました。)

なんだか風も気持ちよく感じます(^ ^)

[adsense]

掃除にかかった時間は約10分。

掃除する場所にもよってかかる時間は変わりますが

一日数十分、普段より掃除を頑張ることで、

年末の大掃除がグンとラクになります。

 

今から年末にむけて少しずつ、始めてみませんか?

一緒に頑張りましょう!(^ ^)

では、今日もありがとうございました。


にほんブログ村

〇新年は、美味しい地酒
と共に。。。。。



Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA