天気が悪い日は、積み木遊び。『小さな大工さん』の積み木は飽きません。


昨日のつくばみらい市は、ものすごく風が強かったですね。

外に置いたバケツや草花は大丈夫でしたか?我が家は小さなシャベルが吹っ飛んでいました。

外で遊べない時は、家の中で積み木遊びをしてはいかがでしょうか。

大人も思わず夢中になって遊んでしまう積み木があります。

それは『小さな大工さん』の積み木です!

 

[adsense]

 

小さな大工さんの積み木は積み木の精度が高いから崩れにくい。

だから、大きなものを作りやすいんです。

子どもが成長するにつれて積み木で作るものは、どんどん大きくなってきます。時にはイスを持ってきて上に積み上げていくことも。。。

image

そうなると、積み木の精度が重要になってきます。

積み木はほんの少し形が違うだけで、傾きがでてきて崩れてしまう原因になるので、積み木を選ぶときは「精度」をチェックすることも重要なポイントのひとつです。

お店があれば、直接手にとってみたり、お店まで行けないときはネットでクチコミを探してみたり。。。。

『小さな大工さん』では、送料がかかりますが積み木のサンプルを取り寄せることができます。(^-^)

 

我が家も積み木の大きさで悩んだときに、サンプルを取り寄せました。

手触り、匂い、面取り、大きさ、、、実物を手にとってみて初めてわかることもありますね。

 

 

[adsense]

 

それでは、週末に子供たちが作ったもの♪

①階段(息子)

image

②テーブル(娘)

image

③我が家の間取り

積み木  家

④最後は、ブリオのレールと一緒に。積み木がレールを支える柱になっています

ブリオと積み木

 

 

我が家の積み木の形の多くはレンガ型。

この形は単純ですがいろいろなものを作るのに適した形です。

建物を作ろうと思ったら、縦にすれば、壁、柱、ドア。

横にすれば、机、長椅子など。

建物全体を、レンガ型積み木一種類で作ることも可能です。

また、レールに合わせて積み木でトンネルを作ったり、山や家をつくったり、、、、。

他のおもちゃと組み合わせて使うと、遊びの幅がぐっと広がります。

 

子どもが集中して遊んでくれるのも、積み木遊びの嬉しいポイント!

子ども達が静かな時は要注意!!なにか良からぬことをしているのでは、、、、と思ってしまいますが、見ると積み木遊びをしていることも。笑

普段、一時もおしゃべりが止まらない息子も、積み木をしているときは静か・・・・\(^o^)/

そのくらい、集中しています。

 

 

子どもたちが積み木で作ったものを写真にとって、アルバムにすると、成長が感じられて面白いかもしれません。

小さいころは、5個くらいしか積み木を積むことができなかったのに、今では何十個も積み上げことができる。。。。

玩具で成長の過程が感じられるものって、あまりないですよね。

我が家もアルバムにまとめてみようかな(^ ^)

では、今日もありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

◯我が家オススメの積み木屋さん
小さな大工さん
 



Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA