蓋をあけてびっくり!ダッチオーブンに赤錆がビッシリ。。。!!


先日のこと。

夕方、ダッチオーブンでシチューを作りました。

数時間後、さあ食べようと思って蓋を開けてみたら。。。。。。。

 

ビックリ!!!!!

 

 

ダッチオーブンの側面に、ぶわーーーーーーーーーっと赤錆が。。。。。・゜・(ノД`)・゜・

 

 

あわててシチューを他の鍋に移し替えました。

 

…そういえば、最近、すぐダッチオーブンに錆がつくようになったなぁ~。

 

 

ダッチオーブンといえば、キャンプやバーベキューでよく見かけるようになりました(^-^)

ダッチオーブンがあれば、焼く・蒸す・煮る・燻製、、、と様々な料理を楽しむことができてとっても便利な道具です(^-^)

でも、ダッチオーブンはお手入れの方法や保管方法、場所によってサビがでてしまうことも。。。。。

 

 

でも、錆がでてしまっても、お手入れすれば大丈夫!

また気持ちよく使うことができるようになりますよ!(^ ^)

 

 

[adsense]

 

 

 

洗ったあと、すぐ火にかけても側面にうっすら赤錆が出てきてしまう、我が家のダッチオーブン。

ダッチオーブン 赤錆
使った後、すぐに洗わなかったり、油を塗らなかったり、、、ダッチオーブンにとって過酷な環境でした。。(反省)

 

じつは、錆が出てしまうようになったのは、今回で2回目。

 

以前もブログに書いたことがあるんだった。。

〇関連記事⇒ 無印良品 ダッチオーブンのサビが、、、。錆びた場合のお手入れ方法。

 

 

まずは、スチールタワシを使って、赤錆をしっかり、キレイに落とします。
(ここで赤錆を落としきってしまうことが重要です。)

 

ダッチオーブン ステンレスタワシで洗う

 

錆びを落としたら、火にかけて水分を飛ばします。

薄く油を塗って、もう一度火にかけます。。

 

 

次にくず野菜を炒めて、、、、。

IMGP4403

 

 

くず野菜を取り出して、タワシで洗って(洗剤はつけずに、水洗いです。)

IMGP4405

ある程度洗ったら、再び火にかけて、水分を飛ばします。

 

水分が飛んだら火からおろし、ダッチオーブンが冷めたら油を塗って終了です(^-^)

 

 

お疲れ様でした!!

IMGP4407

うっすら赤錆がついていた側面がキレイになりました(^ ^)

 

 

[adsense]

 

 

油をぬってツヤツヤしているダッチオーブンはとってもキレイ。。。。

これからは、錆を発生させないようにしたいと思います。

(錆びたらもう一度、シーズニングを行えばいいんですけどね。。。気分的に笑)
 

では、今日もありがとうございました。

 


にほんブログ村

アウトドアライフスタイルを提案するエイアンドエフオンラインストア

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA